お役立ち情報

賞味期限切れのお茶捨てずに活用する方法3選!茶葉を再利用したら○○の節約にもなった?!




 

ステイホーム中に要らないものを整理していたら、未開封のお茶っ葉が3袋も見つかりました。。。

 

私は普段、コーヒーや紅茶しか飲まないので、自分で購入したものではなく、香典返しなどで頂いたお茶です。

 

賞味期限を確認したら「7年前」、「5年前」、「3年前」にすでに賞味期限切れになった茶葉でした(-_-;)
ハコ

 

こんなとき、

ハリ子はてな
・飲むのはちょっと怖いけど、捨てるのはかなりもったいない!
・未開封で保存状態は良いし、腐っているわけではないしな…

と思った経験はありませんか?

 

そこで今回は、

賞味期限切れのお茶を捨てずに有効活用する方法3選

賞味期限切れの茶葉を再利用で節約になったもの

についてご紹介します!

 

賞味期限切れのお茶っ葉で「電子レンジの消臭」

賞味期限切れのお茶っ葉で「電子レンジの消臭」

賞味期限切れのお茶っ葉で「電子レンジの消臭」

 

1つ目は「消臭剤」の節約です!(^^)!

 

毎日、いろいろな食品を温めると電子レンジの庫内は臭いが染みついてしまっているはず。

しかし、超簡単な次の方法で解決です!

 

【方法】

  1. 賞味期限切れの茶葉を大さじ3杯ほど、お皿に広げる
  2. 1をレンジで2分加熱する

 

お茶屋さんに入ったときのような、お茶の良い匂いが香ってくればOKです。

 

加熱することでお茶の香りが立ち、レンジ内の嫌な臭いを中和してくれるのです。

 

これは茶葉に含まれるカテキンに臭いを吸収する作用があるからです。

 

電子レンジの消臭以外にも

  • 茶葉を瓶などの容器に入れ、下駄箱や冷蔵庫に入れておく
  • ガスレンジの魚焼きグリルに、大さじ2杯ほどひいて焼く

といった使い方もできます。

 

賞味期限切れお茶っ葉の脱臭効果を利用すれば、消臭剤を買わずに効果的に家の中の嫌な臭いを消すことができます。

賞味期限切れのお茶っ葉で「食器洗い」

賞味期限切れのお茶っ葉で「食器洗い」

賞味期限切れのお茶っ葉で「食器洗い」

 

2つ目は「食器洗い洗剤」の節約です。

 

「お茶っ葉スポンジ」を使って、お皿などにこびり付いた油汚れを落とすという方法です。

 

【方法】

  1. 100均などで売っているダシパックに、茶葉を大さじ3杯入れる。←「お茶っ葉スポンジ」出来上がり
  2. 茶葉が柔らかくなるまでお湯でもむ
  3. 食器を洗う
  4. 使い終わったダシパックはそのままゴミ箱へポイ!

 

これはお茶に含まれるカテキンに油などの酸性の汚れを落とす効果があるからです。

 

 

食器洗い洗剤と変わらないくらいスッキリとした洗い上がりで、食器をこすると”キュッキュッ”となっているはずです(^^♪
ハコ

 

この他にも「お茶っ葉スポンジ」で、鏡を拭くと曇り止めになり、シンクや蛇口をこするとピカピカなります。

 

賞味期限切れのお茶っ葉で「ガーデニング」

賞味期限切れのお茶っ葉で「ガーデニング」

賞味期限切れのお茶っ葉で「ガーデニング」

 

3つ目は「堆肥」の節約です。

 

お茶っ葉には肥料の3要素の中で最も必要である窒素が含まれているので、天然の堆肥として家庭菜園やガーデニングに利用するという方法もあります。

 

【方法】

  1. 賞味期限切れのお茶っ葉を、植物の根元にまんべんなくふりかける。

 

 

これは、茶葉の成分が直に植物に作用するのではなく、土の中の微生物が発酵して、植物がよく育つような土に環境を整えていくのです。

 

なので、これから新しい種や苗を植える場合は、お茶っ葉と土を混ぜ込んで使用するとよいでしょう。

 

ハリ子喜ぶ
これで、賞味期限切れのお茶っ葉が「堆肥」に大変身!

 

わざわざホームセンターに行って、重たい肥料を買う必要はありませんよ~。

 

実際にお茶っぱを堆肥変わりに使ってみた

 

ブログを読んで、実際に茶殻を肥料として使ったら「観葉植物が元気になった!」という報告を頂きました♪
ハコ

 

セカンドライフサポーターのめりこさん、無駄なく賢く日々の生活を楽しんでいらっしゃいますね!

 

 

めりこさん宅のポトスくん、生き生きとした綺麗な緑みよみがえってよかったです。

飲み終わった茶殻を再利用してもいい?

飲み終わった茶殻を再利用してもいい?

飲み終わった茶殻を再利用してもいい?

 

今回紹介した3つの方法は、飲み終わった茶殻を再利用しても大丈夫ですよ!

 

水分を含む茶殻は腐りやすいので、消臭剤として使用する場合は、茶殻をよく乾燥させて使いましょう。

 

【乾燥茶殻の作り方】

  1. 茶殻の水気をよくきる。
  2. 新聞紙やザルの上に広げて天日干しで十分に乾燥させる。

 

早く乾燥させたい場合は、電子レンジで30秒ほど加熱してもOKです♪

 

ハリ子喜ぶ
電子レンジの消臭にもなり、一石二鳥ですヽ(^o^)丿

 

ピスタチオの殻も捨てずにとっておくと、こんな素敵な再利用方法がありますよ。

 

関連記事
ピスタチオ殻付きなのはなぜ?!爪を傷めない殻割り方法【2選+番外編】

続きを見る

 

 

まとめ

賞味期限切れのお茶を捨てずに有効活用する方法3選(まとめ)

賞味期限切れのお茶を捨てずに有効活用する方法3選(まとめ)

 

今回は、賞味期限切れのお茶を捨てずに有効活用する方法3選賞味期限切れの茶葉を再利用で節約になったものについてご紹介しました。

 

  1. 賞味期限切れのお茶っ葉で「電子レンジの消臭」 → 消臭剤の節約
  2. 賞味期限切れのお茶っ葉で「食器洗い」 → 食器洗い洗剤の節約
  3. 賞味期限切れのお茶っ葉で「ガーデニング」 → 堆肥の節約

 

今回紹介したことは緑茶・紅茶・ウーロン茶で同じ効果が得られます。

 

それは、この3つは同じお茶の木からできるので、どの茶葉を使っても効果は変わらないからです。

 

消臭剤、食器洗い洗剤、堆肥を購入したとしたら、1000円くらいになるのでは?

 

ハリ子驚く
ランチ1回分、損してたー!!!

 

今まで賞味期限切れのお茶っ葉を廃棄してきたことが悔やまれます…(´;ω;`)
ハコ

 

賞味期限切れですが、あくまでも自然のものなので、小さな子どもがいる場合でも安心して活用できるのがいいですよね。

 

簡単にできることばかりなので、賞味期限切れのお茶っ葉が見つかったらすぐに捨てずに、ぜひ有効活用してみてくださいね!

 

※当ブログは、アフェリエイト広告を利用しています。

スポンサードリンク




  • この記事を書いた人

ハコ

HSP×アラフィフ×シングルマザー。 繊細&不器用な性格。 『体験=~してみた』系記事を中心に執筆中。 【使ってみた・食べてみた・行ってみた】などの体験録。 More

-お役立ち情報
-, , ,