普段はスーパーやコンビニでそそくさとスイーツを選んでいます。

そこで今回は12月14日発売の新商品、シャトレーゼ「焦がしバターキャラメルダブルシュークリーム」をご紹介します。
リーズナブルなスーパーやコンビニと違って、気になるのはそのお値段と賞味期限。
「自分用のご褒美に」、「ちょっとした手土産に」と考えている人は、この記事を読んで安心してお店に足を運んでくださいね。
1910年(明治43年)の創業の老舗洋菓子店といえば「不二家」。こちらのシュークリームとの違いも比べてみてください(^^♪
-
-
幻の【不二家】バラのシュークリームを確実ゲット!80円引きの裏技も公開!
続きを見る
焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの値段は?
焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの値段は、108円(税込)です。
シャトレーゼのシュークリームの種類は今回の焦がしバターキャラメルダブルシュークリームを含めて4種類。
ダブルシュークリームと並ぶ最安値でとーってもお求めやすい値段設定になっています。

焦がしバターキャラメルダブルシュークリームのこだわりポイントは、
- 焦がしバター風味の口どけの良いシューパフ
- 焦がしバターキャラメルカスタードクリームとホイップクリームのダブルクリーム
- 焦がしバターキャラメルカスタードクリームは甘く香ばしいロースト感
- ホイップクリームは北海道産純生クリームを使用しコクのある味わい
参考までにシャトレーゼで現在販売されている4種類のシュークリームのお値段を参考までにのせておきますね(2020年12月15日現在)
商品名 | 価格 |
ダブルシュークリーム | 100円(税込 108円) |
プレミアムダブルシュー | 150円(税込 162円) |
カスタードクッキーシュー | 180円(税込 194円) |
焦がしバターキャラメルダブルシュークリーム | 100円(税込 108円) |
引用元:シャトレーゼ公式HP
「ダブルシュークリーム」はシャトレーゼ公式ホームページより「できたて直送便」というメニューから通販で購入可能のようです。
通販限定で自社工場から翌日配送してくれるので、フワサクなシュー生地とたっぷりクリームを味わえますよ~(^^)/
#ダブルシュークリーム 💕
実は少しずつ変わっているのをご存知ですか?
日々おいしさを追求して、シュー皮の焼き加減やクリームのなめらかさなどを見直し、リニューアルをしてきました✨
お試しください🎵
byりこ#シャトレーゼ #シュークリーム pic.twitter.com/Cx4u72k87n— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) November 7, 2019
クリスマスの時期は注文を一時休止しているようなので、事前にスケジュールをチェックしておくと慌てなくていいですね。
焦がしキャラメルシリーズといえば、12月18日に「生チョコレート焦がしキャラメル」も新商品として発売されます。
こちらはバレンタインデーに向けてぜひチェックしておきたい商品ですよ。
-
-
シャトレーゼ生チョコレート焦がしキャラメルの発売日はいつ?値段と内容量も調査!
続きを見る
焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの賞味期限は何日?
消費期限は3日間です。
これは製造日から冷蔵保存した場合です。
シャトレーゼは添加物をなるべく使わないお菓子作りに取り組んでいるのに、コンビニと同じくらいの消費期限があります。
それは、農場、工場、店舗を一体とした「ファームファクトリー」という独自のビジネスモデルにより可能になっているようです。

牛乳や卵などの原材料はファームパートナーと呼ばれる契約農家から新鮮な状態で直接仕入れます。
八ヶ岳高原にある契約牧場🐄
お菓子工場近くのこの地から、しぼりたての牛乳が届き、新鮮な牛乳でお菓子づくりをしています✨
byりこ#シャトレーゼ #牛乳https://t.co/Wg8YXtum7K— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) December 14, 2020
それを自社工場で製造し、全国のお店へダイレクトに配送するので、過剰な添加物をなるべく使わずに済むってことですね。
まとめ
今回は、焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの値段と、賞味期限は何日くらいなのか、についてご紹介してきました。
◆焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの値段は?
・108円(税込)
◆焦がしバターキャラメルダブルシュークリームの消費期限は?
・消費期限は3日間
手頃な価格で本格的な味わいを楽しめる焦がしバターキャラメルダブルシュークリーム。
バターの風味がお好きな方はコンビニで買えるプレミアムなチョコレート「ブラックサンダー至福のバター」もお勧めです!
-
-
ブラックサンダー至福のバターとしっとりプレミアムはコンビニで箱買いできる?値段は?
続きを見る
自分でへのご褒美スイーツとしても良し、差し入れや手土産にも喜ばれる最適なスイーツですのでぜひご賞味あれ♪